some any every noの使い方


 前のページ(数えられる名詞と数えられない名詞(many much few little)))


ときどき出てくるsomeoneとかanythingとか。
いまいちわかってない人のためのページがこちら!
someとanyとeveryとnoについてやります。

There isの文が結構出てくるので、やってない人はこのページをやっとくと良いかも!
また一般動詞とbe動詞の疑問文や否定文が作れない人は、先に動詞のページからやってから読んだほうが絶対にいいです。


ーーーーーー


■some

some(サム)は「いくつか」「いくらか」「多少」っていうぼんやりとした量を表す言葉です。

 There are some boys.
 何人かの男の子がいる

 There are some girls under the tree.
 何人かの女の子が木の下にいます

 I want some water.
 (いくらかの)水がほしい

 I want to buy some books.
 (いくつか)本が買いたい(want to「ーしたい」はこのページ

日本語で「いくらかの水」ってあまり言わないから、someは訳に出ないこともあります。
だから余計、難しく感じちゃうんだよね。

何のことだかわかるときにはsomeだけで書くこともあります。

 I have some.
 俺はいくらか持ってるよ

「水が欲しいな」とか「動物の本ってないかな」っていう会話の後で使えます。
また「more(モアー:もっと)」を使ってこんな表現も。

 I have some more.
 まだまだあるよ(もっと持ってるよ)

 Give me some more.
 私にもっとください(この文は文型のページ

 Please have some more.
 もっと食べてください

 Can I have some more tea?
 もっとお茶(お茶のおかわり)をもらえますか?(Can I してくれませんか)

下のふたつの文はhaveで食べるという意味になってるよね。
「have lunch(昼食を食べる)」とか、よく出てきます。


■any

any(エニー)は基本、someを疑問文や否定文で使うときに使うと思ってていいです。

 Are there any girls under the tree?
 木の下に女の子はいますか?

上の文は「ひとりでも女の子はいますか」という意味です。
これを「a girl」で質問したら変だよね。
「ひとりいますか」って言われてふたり以上いたときはどう答えたらいいか分からない。
anyはsomeと同じでぼんやりとした量「1人か2人か3人かそれくらい」を表しているから、こういうときにはanyが使えるんだね。

 There aren't any boys in this room.
 この部屋には男の子は(ひとりも)いません

否定文のときのanyは「ひとりも(誰も)」とか「ひとつも(何も)」とかいう意味になります。
上の文だとanyは「1人か2人か3人かそれくらいの男の子」という意味。
「1人か2人か3人かそれくらいの男の子」がいないんだから「ひとりもいない」というふうに考えられるということです。
だけどsomeと一緒で、数えられる名詞のときは複数形になるのが基本(any boys)。
もう少し例文を見ようね。

 Do you have any questions?
 何か質問がありますか(何かひとつでもという意味)

 Do you have any brothers or sisters?
 兄弟はいますか(誰かひとりでもという意味)

 Are there any problems?
 何か問題がありますか(何かひとつでもという意味)

 I don't have any pets.
 私は何もペットは飼っていません

 I didn't have any plans yesterday.
 昨日は何も予定がなかった

また、anyは肯定文で使うときもたまにあります。
そのときは「どんなーでも」みたいな意味になる。

 Any student can sing well.
 どんな生徒でも上手に歌える

 Any student in this class can answer that question.
 このクラスのどんな生徒でもその質問に答えることができる

 I can write any Kanji.
 私はどんな漢字でも書ける

 I can solve any problem.
 私はどんな問題でも解ける(solve ソルヴ:解く)

 Please give me any advice.
 (私に)どんなアドバイスでもください

この肯定文の使い方のときは単数形になることが多いです。
(Any studentsになってないよね)

みんなany苦手だったでしょ。
でもこのくらいかな。


■every

every(エヴリ)は「すべての」という意味。

 Every student is kind.
 すべての生徒が優しい

 Every person is different.
 すべての人は違います(人それぞれ)(person パーソン:人)

 I want to read every book in this library.
 私はこの図書館のすべての本を読みたい

「すべての」だけど、単数の扱いになるので注意!
複数形の「s」とか付いてないし、「is」だよね。


■no

 I have time.

だと「時間を持っている」→「時間がある」という意味です。
だけど「no」 を付けると

 I have no time.
 僕には時間がない

no time(ない時間)をhave(持っている)ので「時間がない」と訳します。

 I have no money.
 私はお金がない

 I have no plan today.
 私は今日計画(予定)がない

 There are no boys.
 男の子はいない

 There are no clouds in the sky.
 空に雲はない

また、anyの肯定文のときのような用法も。

 No student goes there.
 どの生徒もそこに行かない(そこに行く生徒はいない

 No book is useful.
 どの本も訳に立たない(役に立つ本はない)(useful ユースフル:役に立つ)

このときは単数が多くなるのもanyと一緒だね。


ーーーーーー


■someone / anyone / everyone / no one

-oneが付くと「人」を表します。
基本的な意味は同じです。
someoneは「誰か」、anyoneはsomeoneの否定文疑問文のとき、everyoneは「みんな」、no one(これだけくっつかない)は「誰も」です。

 I need someone.
 私は誰かが必要だ

 You don't need anyone.
 君は誰も必要じゃない

 Do you need anyone too?
 君も誰か必要なの?

 Someone helped me.
 誰かが私を助けてくれた

 Anyone didn't help me.
 誰も私を助けてくれなかった

 Does anyone know the answer?
 誰か答えを知ってますか

 Anyone can answer the question.
 誰でもその質問には答えられるよ(肯定文で使うany)

 I love everyone.
 みんな大好き

 Does everyone like soccer?
 みんなサッカーは好き?

 Everyone didn't sing.
 みんな歌わなかった

 No one was there.
 誰もそこにいなかった

 No one is perfect.
 誰も完璧じゃない

 No one can do it.
 誰もそれはできないよ


■somebody / anybody / everybody / nobody

-body(バディ)が付いても「人」を表すの。
だから意味も使い方もほぼ同じ(-bodyのほうがちょっとラフな言い方です)。

 I need somebody.
 誰かが必要だ

 Somebody touched me.
 誰かが私に触った

 He didn't see anybody.
 彼は誰にも会わなかった

 Is anybody home?
 誰か家にいる?

 Anybody can read it.
 誰でも読める

 Everybody's here.
 みんなここにいる(isの省略形です)

 Everybody is waiting for you.
 みんな君を待ってるよ

 Nobody knows.
 誰も知らない

 Nobody hates you.
 誰も君を嫌っていないよ(hate ヘイト:嫌う)


ーーーーーー


■something / anything / everything / nothing

thingというのは「もの・こと」を表します。
意外と慣れてない人が多いのでちょっとやろうか。

 That is an important thing.
 それは大切なものだよ

 I can't eat sweet things.
 甘いものが食べられない

 You did a good thing.
 君はいいことをしたね(do する)

「もの・こと」っていう訳になってるよね。
これをsomeなどに付けるとsomething「何か」みたいに、ものを表すことができます。
-oneと-bodyは「人」、-thingは「もの」です。

 Say something.
 何か言ってくれ

 Something is wrong.
 何か(どこか)が悪い(wrong ロング:悪い)

 I can't say anything.
 何も言えないよ

 Do you see anything?
 何か見えますか?

 Everything is OK.
 なんだっていいよ(全部OKです)

 Everything is alright.
 すべてが大丈夫(alrightはオーライだよ)

 Everything's gonna be alright.
 すべてうまくいくさ、全部大丈夫になるよ

 (gonna(ゴナ)=going to(話し言葉でよく使う言い方)
  つまりEverything is going to be alright
  be going toは助動詞ごちゃごちゃ編でやった「未来の言い方」
  Everything is alrightになっていくよっていう
  歌詞なんかにもよーく出てくる表現です)

 I have nothing.
 何にも持ってない

 You fear nothing.
 何も恐れなくていいよ(fear フィアー:恐れる)

ここまでが-thing系の単語でした。


ーーーーーー


■形容詞をつける


普通形容詞をつけるときは
(名詞や形容詞がいまいち分からないひとは名詞、形容詞、副詞って何だを読んどくとすっきりするはずです)

 important things
 重要なもの

みたいに名詞の前に置くのが普通です。
だけど上でやったsomebody, someone, something系の単語すべて

 something important
 重要な何か

みたいに後ろに置くという決まりがあります。

some any every noの使い方_c0357199_06493789.jpeg


知らないと混乱する原因のひとつ。
今慣れちゃおうね。

 I want something good.
 いい何か(何かいいもの)がほしい

 Do something different.
 何か違うことをしよう

 You found something interesting.
 君はおもしろい何か(何かおもしろいもの)を見つけたね

 Is there anything interesting?
 何かおもしろいことはない?

 You didn't do anything wrong.
 君は悪いことは何もしていない

 There is nothing special.
 特別なことはない

 Is there someone rich?
 誰かお金持ちの人はいない?

thing系のほうがよく出るのでその例を多めに出しました。


ーーーーーー


最後のちょっとしたポイント!
長文を読んでいると「Some people say〜」という文がまあまあ出てきます。
この文を「何人かの人は〜言っています」って訳すとなんか変なんだよね。誰なんだよ的な感じが強いというか。
日本語でそういう言い方をしないからね。

そういうときは「ーと言ってる人もいます」と訳すときれいに訳せることが多いです。

 Some people don't believe it.
 (人々の中には)それを信じない人もいます

 Some students say that it is good.
 それを良いと言う生徒もいます(このthatの使い方は接続詞

 Some read books.
 本を読んでいた人もいました(read レッド:readの過去形)

 Some people like cats, others like dogs.
 猫が好きな人もいるし、犬が好きな人もいます

someとothersで「こんな人もいるし、こんな人もいる」という文章はまあまあ出てきます。


ーーーーーー


元々軽く作るつもりのページだったんだけど、だいぶ力の入ったページになりました。
でもその分きっと役に立つんじゃないかと思います。

someとかanyとか苦手だったよね。
なぜかと言うと、意味が分かりにくい上に訳に出にくいから。
このページで、もう大丈夫にしちゃおうね!


英文稽古(英文を読んで、訳を言う)

There are some boys.
There are some girls under the tree.
I want some water.
I want to buy some books.
I have some.
I have some more.
Give me some more.
Please have some more.
Can I have some more tea?

Are there any girls under the tree?
There aren't any boys in this room.
Do you have any questions?
Do you have any brothers or sisters?
Are there any problems?
I don't have any pets.
I didn't have any plans yesterday.
Any student can sing well.
Any student in this class can answer that question.
I can write any Kanji.
I can solve any problem.
Please give me any advice.

Every student is kind.
Every person is different.
I want to read every book in this library.

I have time.
I have no time.
I have no money.
I have no plan today.
There are no boys.
There are no clouds in the sky.
No student goes there.
No book is useful.

I need someone.
You don't need anyone.
Do you need anyone too?
Someone helped me.
Anyone didn't help me.
Does anyone know the answer?
Anyone can answer the question.
I love everyone.
Does everyone like soccer?
Everyone didn't sing.
No one was there.
No one is perfect.
No one can do it.

I need somebody.
Somebody touched me.
He didn't see anybody.
Is anybody home?
Anybody can read it.
Everybody's here.
Everybody is waiting for you.
Nobody knows.
Nobody hates you.

That is an important thing.
I can't eat sweet things.
You did a good thing.

Say something.
Something is wrong.
I can't say anything.
Do you see anything?
Everything is OK.
Everything is alright.
Everything's gonna be alright.
I have nothing.
You fear nothing.

important things
something important
I want something good.
Do something different.
You found something interesting.
Is there anything interesting?
You didn't do anything wrong.
There is nothing special.
Is there someone rich?

Some people don't believe it.
Some students say that it is good.
Some read books.
Some people like cats, others like dogs.


英文稽古訳

There are some boys.
何人かの男の子がいる
There are some girls under the tree.
何人かの女の子が木の下にいます
I want some water.
(いくらかの)水がほしい
I want to buy some books.
(いくつか)本が買いたい(want to「ーしたい」はこのページ
I have some.
俺はいくらか持ってるよ
I have some more.
まだまだあるよ(もっと持ってるよ)
Give me some more.
私にもっとください(この文は文型のページ
Please have some more.
もっと食べてください
Can I have some more tea?
もっとお茶(お茶のおかわり)をもらえますか?(Can I してくれませんか)

Are there any girls under the tree?
木の下に女の子はいますか?
There aren't any boys in this room.
この部屋には男の子は(ひとりも)いません
Do you have any questions?
何か質問がありますか(何かひとつでもという意味)
Do you have any brothers or sisters?
兄弟はいますか(誰かひとりでもという意味)
Are there any problems?
何か問題がありますか(何かひとつでもという意味)
I don't have any pets.
私は何もペットは飼っていません
I didn't have any plans yesterday.
昨日は何も予定がなかった
Any student can sing well.
どんな生徒でも上手に歌える
Any student in this class can answer that question.
このクラスのどんな生徒でもその質問に答えることができる
I can write any Kanji.
私はどんな漢字でも書ける
I can solve any problem.
私はどんな問題でも解ける(solve ソルヴ:解く)
Please give me any advice.
(私に)どんなアドバイスでもください

Every student is kind.
すべての生徒が優しい
Every person is different.
すべての人は違います(人それぞれ)(person パーソン:人)
I want to read every book in this library.
私はこの図書館のすべての本を読みたい

I have time.
私は時間がある
I have no time.
僕には時間がない
I have no money.
私はお金がない
I have no plan today.
私は今日計画(予定)がない
There are no boys.
男の子はいない
There are no clouds in the sky.
空に雲はない
No student goes there.
どの生徒もそこに行かない(そこに行く生徒はいない
No book is useful.
どの本も訳に立たない(役に立つ本はない)(useful ユースフル:役に立つ)

I need someone.
私は誰かが必要だ
You don't need anyone.
君は誰も必要じゃない
Do you need anyone too?
君も誰か必要なの?
Someone helped me.
誰かが私を助けてくれた
Anyone didn't help me.
誰も私を助けてくれなかった
Does anyone know the answer?
誰か答えを知ってますか
Anyone can answer the question.
誰でもその質問には答えられるよ(肯定文で使うany)
I love everyone.
みんな大好き
Does everyone like soccer?
みんなサッカーは好き?
Everyone didn't sing.
みんな歌わなかった
No one was there.
誰もそこにいなかった
No one is perfect.
誰も完璧じゃない
No one can do it.
誰もそれはできないよ

I need somebody.
誰かが必要だ
Somebody touched me.
誰かが私に触った
He didn't see anybody.
彼は誰にも会わなかった
Is anybody home?
誰か家にいる?
Anybody can read it.
誰でも読める
Everybody's here.
みんなここにいる(isの省略形です)
Everybody is waiting for you.
みんな君を待ってるよ
Nobody knows.
誰も知らない
Nobody hates you.
誰も君を嫌っていないよ(hate ヘイト:嫌う)

That is an important thing.
それは大切なものだよ
I can't eat sweet things.
甘いものが食べられない
You did a good thing.
君はいいことをしたね(do する)

Say something.
何か言ってくれ
Something is wrong.
何か(どこか)が悪い(wrong ロング:悪い)
I can't say anything.
何も言えないよ
Do you see anything?
何か見えますか?
Everything is OK.
なんだっていいよ(全部OKです)
Everything is alright.
すべてが大丈夫(alrightはオーライだよ)
Everything's gonna be alright.
すべてうまくいくさ、全部大丈夫になるよ
(gonna(ゴナ)=going to(話し言葉でよく使う言い方)
 つまりEverything is going to be alright
 be going toは助動詞ごちゃごちゃ編でやった「未来の言い方」
 Everything is alrightになっていくよっていう
 歌詞なんかにもよーく出てくる表現です)
I have nothing.
何にも持ってない
You fear nothing.
何も恐れなくていいよ(fear フィアー:恐れる)

important things
重要なもの
something important
重要な何か
I want something good.
いい何か(何かいいもの)がほしい
Do something different.
何か違うことをしよう
You found something interesting.
君はおもしろい何か(何かおもしろいもの)を見つけたね
Is there anything interesting?
何かおもしろいことはない?
You didn't do anything wrong.
君は悪いことは何もしていない
There is nothing special.
特別なことはない
Is there someone rich?
誰かお金持ちの人はいない?

Some people don't believe it.
(人々の中には)それを信じない人もいます
Some students say that it is good.
それを良いと言う生徒もいます(このthatの使い方は接続詞
Some read books.
本を読んでいた人もいました(read レッド:readの過去形)
Some people like cats, others like dogs.
猫が好きな人もいるし、犬が好きな人もいます




by dekiyosite | 2015-05-27 17:20 | 英語